最新記事一覧
-
ソーシャルメディアガイドライン作成時のコツと最適な運用方法
社内で既にSNSを運用している、またはこれから運用するにあたって「ソーシャルメディアガイドライン・ポリシー」の作成を検討している企業様、ご担当者様に最適な無料セ…記事を読む
-
【よくわかるSNSリスク対策入門】今、本当に求められる炎上に強い組織づくりとは?
加速化するSNS社会において、しっかりと体制を整えて公式SNSアカウントの運用や従業員のSNSリスク対策をしている組織は炎上に強く、仮に炎上しても収束が速い傾向…記事を読む
-
【リスク解説LIVE】SNSリスク対策を最適化する企業体制づくりとは?
SNSでは毎日のようにどこかで炎上が発生しています。どこか他人事に感じてしまう炎上ですが、SNSが発達した昨今において、いつ・どこで自身や企業が炎上の当事者とな…記事を読む
-
企業炎上分析レポート【2023.03】
本レポートはレピュ研を運営する株式会社ジールコミュニケーションズが、独自の調査からデジタルリスクに値すると判断した事例を分析したレポートとなっております。202…記事を読む
-
【リスク解説LIVE】新年度×SNSリスクマネジメント~SNSリテラシーの研修人材を育てる~
ついに2023年の4月・新年度に突入しました。各企業様も新卒社員や異動社員に対して「SNSリテラシー」研修をおこなっているかと思います。SNSリテラシー研修は一…記事を読む
-
【何をどう教えたら良いか分からない…】ご担当者様必見!これだけで出来るSNS教育の『イ・ロ・ハ』
組織としてSNS運用を始める際や、従業員・生徒にSNSの利用方法を委ねる際に大切な事は「いかにSNSトラブルに対して我が事と捉えることが出来るか」だと言っても過…記事を読む
-
企業炎上分析レポート【2023.02:迷惑動画特集】
本レポートはレピュ研を運営する株式会社ジールコミュニケーションズが、独自の調査からデジタルリスクに値すると判断した事例を分析したレポートとなっております。202…記事を読む
-
【デジタルリスクマネジメント無料体験】SNSリスク対策に必要な組織体制構築
SNSリスク対策に必要な体制構築について、お取引社数3,600社以上のデジタルリスクコンサルティングを提供してきたジールコミュニケーションズがそのノウハウをご紹…記事を読む
-
企業炎上分析レポート【2023.01】
本レポートはレピュ研を運営する株式会社ジールコミュニケーションズが、独自の調査からデジタルリスクに値すると判断した事例を分析したレポートとなっております。202…記事を読む
-
【リスク解説LIVE】迷惑動画炎上~止まらないSNSリスクに対応するには?~
2023年1月~2月にかけて、SNSのみならずネット全般を揺るがせた一連の「迷惑動画炎上」。2013年頃に「バカッター」「バイトテロ」と呼ばれ話題になっていたS…記事を読む
-
ジールコミュニケーションズ×Momentum共催セミナー〜SNS×デジタル広告による炎上・企業のブランド毀損に備えた体制構築のノウハウを紹介〜
近年、企業におけるSNSやデジタル広告の施策が増加し、それに伴い炎上・企業のブランド毀損に発展するリスクも出現してきました。 SNSやデジタル広告の成果に関わる…記事を読む
-
【リスク解説LIVE】次世代に必要なSNS運用体制づくり ―インフルエンサー/ステルスマーケティング―
先日、消費者庁から「ステルスマーケティング(ステマ)に対する法規制の強化検討案」が発表されました。これにより、横行していたステルスマーケティングが景品表示法に「…記事を読む
お知らせ
-
2020.02.27
新型コロナウイルス感染拡大に伴うセミナー中止のお知らせ
-
2019.09.19
フジテレビ系列「グッディ!」でレピュ研の記事が参考資料として使用されました
-
2019.08.01
宣伝会議「アドタイ・デイズ 2019(秋)」へ出展いたします