「Yahoo!知恵袋の解決済み質問を削除する方法」と「知恵袋削除で知っておきたい8つの注意点と手順」についてまとめてみました。
Yahoo!知恵袋は匿名性が高く、なんでも質問できるため、気軽に個人や企業の実名を出している利用者が多くいます。さらに実名入りの質問や回答は、内容が誹謗中傷や嘘であったとしても確実に削除できるわけではなく、困っている人が多くいるのが現状です。
そこで今回は、Yahoo!知恵袋における「解決済みの質問・回答を削除する方法」について詳しくまとめてみました。Yahoo!知恵袋に実名で法人・個人が晒されて困っている方や、Yahoo!知恵袋の削除依頼をするときの詳しい手順を知りたい方などは必見です。一緒に問題を解決までもっていきましょう!
目次
Yahoo!知恵袋の4つの特徴を知ろう
特徴1:質問と回答を管理しきれていない
Yahoo!知恵袋は、利用者が質問や回答をするときに内容の審査や確認をすることはしていません。そのため気軽になんでも質問や回答ができる一方で、誹謗中傷やルール違反であっても、違反報告があるまで運営は気づいてくれない実態があります。
特徴2:Yahoo!知恵袋で尊敬される人とは
Yahoo!知恵袋には知恵コインと呼ばれる、活躍度を表す通貨があります。知恵コインは、Yahoo!知恵袋で質問や回答をすることで増えていく仕組みで、Yahoo!は次のように述べています。
枚数が多いと、有用な知恵をたくさん持つ方として、ほかの利用者から尊敬や敬意を受けるでしょう。
知恵袋コインは他のネット通貨や現金にかえることはできませんが、大量にもっていることで、有識者として尊敬されたり、他人と比べて優越感にひたったりすることができるようです。
特徴3:質問に対して賛同的になりやすい
知恵コインを短時間で大量に獲得するためには、質問に回答して“ベストアンサー”に選ばれることが最も効率が良いです。ベストアンサーになるには、一般的な回答よりも「いかに質問者に支持される回答にできるか」考えている人がいます。その結果、批判的な質問には、賛同的かつ批判的な回答が集まりやすい傾向にあります。
特徴4:答えよりも共感を求めている
質問者
「A社とB社から内定をもらいましたが、B社はブラック企業と噂されています。みなさんは同じ状況ならA社に行きますよね?」回答者
「わたしもB社はブラック企業と聞いたことがあるのでA社にしましょう。火のないところに煙は立たないといいますし、一度噂になっているなら、B社はやめておいて損はないです。ただ、A社もしっかりと調べてベストな就職活動にしてくださいね。」
この質問者(投稿者)は、A社とB社の違いについて質問しているのではなく、A社に行くことが間違っていないか共感がほしくて質問しています。質問内容がネガティブな内容だった場合、回答者はベストアンサーに選ばれたいため、ネガティブで賛同的な回答をすることがあります。
知恵袋の本質は、自分だけでは分からない問いに対して、答えを求めることだと思いますが、共感を求めることが目的の質問が多り、誹謗中傷やネガティブな内容が増えていると考えられます。不安要素を取り除くための共感を求めた質問は、ときにネット上に悪い印象を残す原因となっているのです。
Yahoo!知恵袋の削除できる条件とは
Yahoo!知恵袋で削除できる6つの項目を知る
Yahoo!知恵袋では禁止事項を6つ定めており、これに違反した質問や回答は削除することができます。
- 誹謗(ひぼう)中傷など他人を攻撃したり、傷つける内容の投稿
- 社会規範および公序良俗に反する内容の投稿
- 商業目的や広告目的で利用すること
- 個人を特定できる情報の投稿
- 無断で著作物を公開するなど、第三者の知的財産権を侵害すること
- サービス運営を妨害する行為
レピュ研にいただくご相談で多いのは「1」についてです。質問や回答が、他人の権利侵害、根拠のない批判・度が過ぎた批判をしたときは削除できます。また商品やサービスを誹謗中傷している質問や回答があったときは「3」としてで削除依頼することができます。
Yahoo!知恵袋で削除依頼するまえに知っておきたい3つのポイント
ポイント1:Yahoo!知恵袋のIDが必要
削除依頼をするには、Yahoo!知恵袋のIDが必要になります。Yahoo!知恵袋のIDは無料ですぐ作ることができるため、Yahoo!のサービスを一度も使ったことのない人でもカンタンに作ることができます。
ポイント2:何度も削除依頼するのはNG
削除依頼をした口コミは、削除されるまでに約1週間程度の時間がかかります。すぐに削除されないからといって何度も削除依頼をしてしまうと、Yahoo!から迷惑な利用者として認定され、二度と削除依頼できなくなってしまうことがあるので注意が必要です。
ポイント3:相手に削除依頼は通知されない
質問者(投稿者)や回答者に対して、削除依頼したことは知られずに申請できます。削除したい理由や、誰が削除依頼をしたかも知られることはありません。ただ実際に質問や回答が削除できたときは、相手に通知がいきます。
Yahoo!知恵袋の正しい削除依頼方法
削除したい質問・回答の右下にある「違反報告」ボタンを押して、手順通り進むことで削除依頼は完了します。削除したい理由について「個人情報の掲載」以外の選択肢は、選択するだけで違反報告が完了します。個人情報の掲載された質問や回答を削除したいと思ったときのみ、違反箇所についてコメントを書くことができます。
Yahoo!知恵袋の削除依頼は、なぜ削除したいかなど言葉にまとめる必要がないためとても楽ですが、個人の見解を入れることができないため、100%Yahoo!の判断になってしまう問題点があります。
Yahoo!知恵袋から削除結果のお知らせは来ない
削除結果は、削除されても削除されなくても、一切お知らせはありません。1週間前後で削除判断が下るため、2週間以上削除されていないものは削除判断が下りなかったと見てよいでしょう。知恵袋には毎日大量の質問が投稿されています。同時に削除依頼も多く受け付けているため、1つ1つの結果をお知らせする時間がないのかもしれませんね。
Yahoo!知恵袋の削除ができないときは
削除依頼をしてから2週間ほど経っても削除できないときや、どうすればよいか分からなくなってしまったときは、風評被害対策の専門家に相談することをおすすめします。レピュ研では、2,600社以上の風評被害対策実績をもとに、弁護士を使った対策方法から、検索エンジンの仕組みを使った対策方法まで、いろいろなノウハウを無料でご紹介しています。
Yahoo!知恵袋の悪質な質問や回答は、放置しておくとYahoo!やGoogleの検索キーワードや検索結果にまで影響をおよぼすことがあります。この記事を読んでくれた方が、1人でも早く解決できることを望んでいます。