【SNS運用担当者向けセミナー】公式SNS運用リスクから企業を守るために必要な3箇条を習得!

オンラインセミナー
申込みフォーム

2020年下半期は、特に企業の公式SNSが発端となった炎上が数多く発生していました。なぜ企業の公式SNSは炎上リスクが高いのか、また何に気を付ければ炎上やトラブル発生
のリスクを回避することができるのか、弊社で蓄積してきたデータを元に解説します。SNSの運用担当の方、またSNSに携わる部署の方必見のセミナーです!

セミナープログラム

【SNS運用担当者向けセミナー】
公式SNS運用リスクから企業を守るために必要な3箇条を習得!

日時:2021年2月18日(木)11:00 ~ 12:00
講師:Webリスクソリューション事業部 梅内 健佑
配信:Zoom

〈内容〉
●公式SNSの炎上事例
●2020年の公式SNS炎上の傾向
●企業を守るための3箇条
ーSNSごとに異なるリスクの特性とは?
ー企業対応の失敗例と成功例
ー炎上から企業を守るための準備
●サービスのご紹介

〈当日の視聴方法〉
本セミナーは「Zoom」にて配信いたします。
お申込み後、1営業日以内にご登録のメールアドレスにZoom入室用のURLをお送り致しますので
当日は時間になりましたらそちらのURLよりご入室ください。

申込みフォーム

こんなお悩みをお持ちの企業様!ぜひご参加ください

・これからSNSの運用を開始する
・SNSの運用について見直そうとしている
・現在の運用体制に不安がある
・万一炎上してしまった際の準備を何もしていない

セミナー開催実績

2018.4.19    第1回 炎上リスク予防セミナー
2018.6.14    第2回 炎上リスク予防セミナー
2018.7.19    第3回 炎上リスク予防セミナー
2018.8.28    第4回 炎上リスク予防セミナー
2018.9.27    第5回 炎上リスク予防セミナー
2019.3.14    第1回 リスクマネジメントセミナー
2019.4.18    リスクマネジメントセミナー~リスク管理・危機発生時のノウハウを学ぶ~
2019.6.13    リスクマネジメントセミナー~企業必見!炎上後の危機管理対応とは~
2019.7.25    危機管理力向上セミナー~ネット炎上・不祥事への対応力を身につける~
2019.9.26    企業を守るための危機管理・コンプライアンス対策を学ぶ~ネット炎上・不祥事発生時の正しい対応とは~
2019.11.28  リスクマネジメントセミナー~BtoC企業必見のSNS炎上対策~
2019.12.19  採用担当者必見!ネットの評判対策セミナー ~採用におけるWebリスクマネジメント~
2020.01.23  リスクマネジメントセミナー ~2019年の炎上事例から学ぶ傾向と対策~
2020.03.19  リスクマネジメントセミナー ~最新事例から学ぶ対策・効果的な社員教育~
2020.07.28  レピュテーショナルリスク対策セミナー(オンライン)
2020.08.27  炎上から会社を守るための社内体制づくりとは?(オンライン)
2020.09.29  炎上から会社を守るための社内体制づくりと準備(オンライン)
2020.10.08  0円から始める!動画広告の攻めと守り!~動画を活用した売上向上施策と、派生する炎上リスク対策を2時間でマスター!~(オンライン)
2020.10.27  最新炎上事例を徹底分析!トレンドと傾向から見る今企業に必要な備えとは?(オンライン)
2020.11.19  レピュテーション・炎上リスク対策 代理店パートナー様募集セミナー
2020.11.26  レピュテーショナルリスク対策セミナー~2020年の炎上事例から分析する、備えておきたい企業リスクとは?~
2020.12.17  2020年総まとめ!炎上・SNSリスクの分析結果から見る、今後必要なリスクマネジメントとは?
2021.01.28  レピュテーショナルリスク対策セミナー~2020年の炎上分析から見る、2021年絶対必要なSNSリスク対策とは?~

申込みフォーム

関連して読まれている記事

メールマガジン配信中

レピュ研は企業をデジタルリスクから守るための最新お役立ち情報を配信しています。風評被害や危機管理に関する情報や、企業リスクに関するセミナー情報などをご紹介していますので、ぜひご活用ください。

無料資料ダウンロード

専門家が教えるリスク対策のノウハウや、炎上事例などが詰まった資料(ホワイトペーパー)を無料でダウンロードいただけます。社内で情報をご共有・ご提案する際など、様々な場面でご活用ください。

お問い合わせ・ご相談

ご不明点やご質問がございましたら、こちらからお問い合わせください。施策にご興味がある方や、施策に関してのご質問も受け付けております。お電話またはメールフォームよりお気軽にご相談ください。

PAGE TOP